更新日:2025年11月7日

介護保険指定事業者講習会について

令和7度介護保険指定事業者講習会は、ウェブサイトへの資料掲載する方法で開催します。
本講習会は指定権者による「集団指導」として実施するものであるため、資料の内容を確認し適切な事業運営を行ってください。

 

また、ホームページ上の講習会資料を閲覧のうえ、アンケートに回答することで出席したものとします。

すべての資料を閲覧後に下記によりご報告ください。

報告方法

 東三河広域連合ホームページのアンケートページより必要事項を入力の上、送信してください。

 ※複数のサービス種別がある場合、サービス種別をすべて記載してください。

 

 報告期限:令和7年12月26日(金曜日)まで

 報告用アンケートはこちら

 

講習会資料

第一部資料

資料一覧

【1 主要な手続等について】

【2 よくある質問】

【3 運営指導・監査等について】

【4 特定の事業所に係る手続き等について】

【5 介護保険事業所の運営に関する参考資料】

【6 介護保険に関する事業等について】

【7 その他】

 

第二部資料【関連する組織からのお知らせ】

<愛知県高齢福祉課>

  (別紙)評価基準(PDF 177KB)

<愛知県国民健康保険団体連合会>

<愛知県警察本部交通規制課>

  (参考)駐車許可申請書記載例(PDF 399KB)

  (参考)駐車許可証等を掲出しても駐車することができない場所等(PDF 453KB)

  (参考)駐車許可・駐車規制の除外措置の見直しのお知らせ(PDF 142KB)

 

<豊橋労働基準監督署>

<豊橋市消防本部予防課>

<豊橋市生活福祉課>

アンケート

メールアドレス
事業所番号
事業所名
サービス種類
※複数のサービス種別がある場合、すべて記載してください。
担当者名
電話番号
自由記述欄

その他事項
本アンケートフォームが利用できない場合、下記アドレスにアンケート内容を記載してメールを送信してください。

<送付先アドレス> chosa@union.higashimikawa.lg.jp

※ホームページ更新等のお知らせで使用しているアドレスと異なりますのでご注意ください。