山村都市交流拠点施設の概要等について

山村都市交流拠点施設の概要や基本構想については、「山村都市交流拠点施設とは?」をご覧ください。

 

山村都市交流拠点施設の検討状況について

基本構想(令和3年7月策定)をもとにした基本計画の策定に向けて検討を進めています。

 公募型プロポーザル「山村都市交流拠点施設基本計画策定支援・民間活力導入可能性調査業務」(中止)について

 山村都市交流拠点施設検討ワーキンググループについて

  1. 設置目的
     山村都市交流拠点施設の活用方法及び連携方法等について各分野の関係者から意見等を聴取するとともに、ワーキンググループを通じて情報共有を行うことで、関係者の主体的な取り組みを推進するほか、運営を見越した効果的な整備に寄与することを目的に令和4年にワーキンググループを立ち上げました。
  2. メンバー
    (事務局)東三河広域連合
     市町村:豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村
     国:国土交通省中部地方整備局設楽ダム工事事務所
     県:愛知県豊川水系対策本部
     民間団体:設楽町商工会、NPO法人 穂の国森づくりの会、一般社団法人 奥三河ビジョンフォーラム
  3. 検討状況

愛知県立田口高校と連携した取組について