田原市は、愛知県の最南端「渥美半島」に位置し、北は風光明媚な三河湾、南は勇壮な太平洋に囲まれた、温暖な地域です。

農畜水産業や工業、観光業などのバランスがとれた産業構造で、新エネルギーの積極導入など、環境にやさしいまちづくりを進めています。

花きの栽培が盛んで、近年は「日本一の花の生産地から、日本一花を贈るまちに!」を合言葉に、花を贈る文化の醸成にも取り組んでいます。

田原市の画像1
渥美半島菜の花まつり

冬から春にかけては「菜の花まつり」や「いちご狩り」、夏には「海水浴」や「サーフィン」、「甘いメロン」や「岩ガキ」などの海の幸、秋には「田原祭り」や「トライアスロン伊良湖大会」と、1年を通じて楽しむことができます。

伊良湖岬や恋路ケ浜、太平洋ロングビーチ、夜景も堪能できる蔵王山展望台など、自然と季節を満喫できる観光名所もお勧めです。

サイクリングで風をきって走る爽快感、打ち寄せる潮騒の癒し、サーフィンや釣りの娯楽、新鮮な地元食材で健康的な生活・・・。来て楽しい、住んで楽しいまちです。

田原市の画像2
田原祭り
田原市の画像3
太平洋ロングビーチ
田原市の画像4
伊良湖岬

関連リンク

東三河8市町村紹介