鉄道唱歌に「海のながめは蒲郡」と唄われる蒲郡市は、南は渥美・知多の両半島に抱かれた三河湾に面し、残る三方は赤石山脈の山麓に囲まれた馬蹄形の盆地で、海岸線に沿って市街地が形成される、風光明媚な観光のまちです。

蒲郡市の画像1
竹島
蒲郡市の画像2
潮干狩り
蒲郡市の画像3
ラグーナテンボス

蒲郡の観光のシンボル竹島をはじめ、三河湾一円が「三河湾国定公園」に指定されており、湾内には大小幾多の島々が点在しています。三谷・蒲郡・形原・西浦の4つの温泉郷が日々の疲れを癒してくれます。また、三河湾を望む複合型マリンリゾート「ラグーナテンボス」や、数多くのマリーナ施設を抱え、ヨットレース等のマリンスポーツが盛んに開催されており、季節には海水浴や潮干狩りなどを楽しむこともできます。

蒲郡市の画像4
三谷温泉
蒲郡市の画像5
蒲郡温泉
蒲郡市の画像6
形原温泉
蒲郡市の画像7
西浦温泉

三河湾に面した温暖な気候から温室みかん、露地みかんの栽培が盛んであり「蒲郡みかん」は特に有名です。「メヒカリ」や「ニギス」、養殖ができないこだわりの天然エビ「アカザエビ」は、蒲郡にお越しの際に是非食べていただきたい特産品です。また愛知県が日本一の漁獲量を誇る「あさり」をたっぷり使った「ガマゴリうどん」は、全国ご当地うどんサミットにてグランプリに輝くなど、こちらもお勧めです。

蒲郡市の画像8
蒲郡みかん
蒲郡市の画像9
ガマゴリうどん

関連リンク

東三河8市町村紹介