森林作業体験研修を開催します

東三河広域連合では、奥三河の水源林の重要性や上流域の抱える諸問題を学ぶことに加え、東三河8市町村の相互理解・人的交流を通し、地域連携の重要性を学ぶことを目的として森林作業体験研修を実施しています。今年度はこの研修に民間企業など一般の方の参加を募集し、官民が一体となった研修を実施します。

研修概要

  • 日程:令和7年11月18日(火曜日)・20日(木曜日)※左記の日程のうち1日を選んでお申込みいただきます。
  • 場所:愛知県民の森(愛知県新城市門谷鳳来寺7-60)
  • 内容:行程表
  • 持ち物:筆記用具、動きやすい服装、昼食代

参加費用

参加費用なし

※但し、当日昼食代(1,200円~)を別途集金させていただきます

募集概要

  • 募集人数

1企業2~3名以内(概ね30代前半までの若手社員)

※研修は各日程25名程度で実施します。25名のうち行政職員13名。

民間企業から12名程度(1企業2~3名×4社想定)

  • 募集期間

令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで

  • 応募方法

研修への参加は以下の専用フォームからお申し込みください(抽選)

専用申込フォーム

抽選結果は、11月3日以降に申込の際にご記入いただいたメールアドレス等にご連絡させていただきます。