上下流交流バスツアー
私たちが住む東三河は、豊富な水資源をもたらす豊川(とよがわ)を中心に発展してきました。
この豊川を流れる「豊かな水」は、土地を潤し、農業・水道・工業用水として、私たちの暮らしに豊かな恵みをもたらしてくれています。
バスツアーでは、設楽ダム工事現場の見学や植樹・木工体験を通して、水や森林の大切さを親子で楽しく学ぶことができます。
上流と下流のつながりを感じながら、家族で思い出をつくってみませんか?
日時
令和7年11月2日(日曜日)・3日(月曜日・祝日)
お住まいの市町村によって、日程・集合場所は異なります。以下の表をご確認ください。
〇11月2日(日曜日)
お住まい |
集合場所 |
集合時間 |
解散時間 |
豊橋市 |
豊橋駅 |
|
|
田原市 |
三河田原駅 |
|
|
新城市 |
新城市役所 第2駐車場 |
|
|
〇11月3日(月曜日・祝日)
お住まい |
集合場所 |
集合時間 |
解散時間 |
豊川市 |
豊川駅 |
|
|
蒲郡市 |
蒲郡駅 |
|
|
設楽町・東栄町・豊根村 |
ふれあい広場すいすいパーク |
|
|
訪問場所
- 設楽ダム工事事務所 広報展示室
- 設楽ダム工事現場
- 奥三河総合センター
スケジュール
お住まいの市町村によって行程が異なります。以下の行程表をご覧ください。
【行程】豊橋市・田原市にお住まいの方
【行程】新城市にお住まいの方
【行程】豊川市・蒲郡市にお住まいの方
【行程】設楽町・東栄町・豊根村にお住まいの方
対象
東三河在住の小中学生とその保護者(18歳以上)(1グループ4人まで※)
※植樹体験や木工体験など道具を使う作業や長時間にわたる活動が含まれるため、安全上の理由から小さなお子様(乳幼児)のご参加はご遠慮ください。
定員
各日60人程度(抽選)
参加料
無料(昼食代1人1,000円は自己負担。お釣りのないようにご準備ください)
申込方法(抽選)
以下の専用フォームからお申込みください
上下流交流バスツアー申込専用フォーム
抽選結果は10月20日(月曜日)頃までに、メールにてご連絡いたします。
申込期間
令和7年9月30日(火曜日)~令和7年10月13日(月曜日)17時まで