配付方法
東三河地域の学校に在学している方
学校から配付されます。カードを無くしたりした場合は学校で再交付を受けてください。
東三河地域に在住し、東三河地域外の学校に通っている方
お住まいの市町村まで「ほの国こどもパスポート交付申請書」を提出する必要があります。下記の申請書類および確認書類を持参の上、各市町村の窓口まで申請して下さい。また、パスポートカードを無くした場合も下記により手続きをしてください。
    
        
            | 種類 | 内容 | 申請書類 | 確認書類(共通) | 
        
            | 交付申請 | 初めてパスポートカードの交付を受ける場合 | 交付申請書(様式2) | 学生証(身分証明証)など児童生徒本人の住所地の分かるもの。(写しでも可能) | 
        
            | 再交付申請 | パスポートカードを無くすなどして、カードの再交付を受ける場合 | 再交付申請書(様式4) | 
    
 
お問い合わせ先
豊橋市

    
        
            | 申請先 | 豊橋市役所 政策企画課 | 
        
            | 電話番号 | 0532-51-3152 | 
    
豊川市

蒲郡市

    
        
            | 申請先 | 蒲郡市役所 企画政策課 | 
        
            | 電話番号 | 0533-66-1162 | 
    
新城市

田原市

    
        
            | 申請先 | 田原市役所 企画課 | 
        
            | 電話番号 | 0531-23-3507 | 
    
設楽町

    
        
            | 申請先 | 設楽町役場 企画ダム対策課 | 
        
            | 電話番号 | 0536-62-0514 | 
    
東栄町

    
        
            | 申請先 | 東栄町役場 総務課 | 
        
            | 電話番号 | 0536-76-0502 | 
    
豊根村

    
        
            | 申請先 | 豊根村役場 地域振興課 | 
        
            | 電話番号 | 0536-85-1312 |