消費生活相談
商品やサービスに対する苦情や契約に関するトラブル、架空請求などの消費生活全般について、消費生活相談員が相談に応じます。
消費生活のことで少しでも不安なことがあれば、ひとりで抱え込まずに、東三河消費生活センターまで気軽にご相談ください。
東三河地域の消費生活相談窓口
東三河地域の住民の方は、東三河広域連合が開設しているどの消費生活相談窓口(消費生活センター、消費生活相談室)でもご相談していただけます。
窓口により、受付時間や対応可能な相談方法が異なりますので、ご都合に合わせてご利用ください。
消費生活センター
消費生活センターでは、電話相談と、センター内相談室での対面相談を受け付けています。
消費生活センター |
所在地 |
電話番号 |
相談受付時間 |
総合(豊橋)センター
|
豊橋市今橋町1番地
豊橋市役所 東館12階
|
☎ (0532)51-2305 |
平日 9時00分~16時30分
※祝日、年末年始は除く
|
豊川 センター |
豊川市諏訪1丁目1番地
豊川市役所 北庁舎4階
|
☎ (0533)89-2238 |
消費生活相談室
消費生活相談室では、主にビデオ通話でご相談いただけます。
また、対面相談(相談員と直接対面してのご相談)を希望される場合は、下記の相談受付時間をよくご確認のうえお越しください。
消費生活相談室 |
所在地 |
相談受付時間
|
ビデオ通話相談
(オンライン相談)
|
対面相談 |
蒲郡 相談室 |
蒲郡市旭町17番1号
蒲郡市役所 新館2階
|
平日
9時00分~12時00分
13時00分~16時30分
※祝日、年末年始は除く
※予約不要
|
月曜日・木曜日
9時00分~12時00分
13時00分~16時30分
※祝日、年末年始は除く
|
新城 相談室 |
新城市字東入船115番地
新城市役所 本庁舎2階
|
火曜日
9時00分~12時00分
13時00分~16時30分
※祝日、年末年始は除く
|
田原 相談室 |
田原市田原町南番場30番地1
田原市役所 北庁舎1階
|
月曜日
9時00分~12時00分
13時00分~16時30分
※祝日、年末年始は除く
|
設楽 相談室 |
設楽町田口字辻前14番地
設楽町役場 産業課内
|
平日
9時00分~12時00分
13時00分~16時30分
※祝日、年末年始は除く
※要予約
☎ (0532)51-2306
|
なし
|
東栄 相談室 |
東栄町大字本郷字上前畑25番地
東栄町役場 経済課内
|
豊根 相談室 |
豊根村下黒川字蕨平2番地
豊根村役場 産業課内
|
「ビデオ通話相談(オンライン相談)」について
消費生活相談室から、専用端末(パソコン、タブレットなど)を使って総合センターの相談員とビデオ通話のような形で相談ができます。
専用端末の操作は職員がサポートしますので、ぜひ安心してご利用ください。
- ご自宅近くの消費生活相談室で、曜日を気にせず相談できます!
- モニター越しに、相談員と顔を合わせて相談できるので安心です!
- 持参した資料もモニターに映して相談員に見せられるので、具体的な相談が可能です!
ビデオ通話相談ご利用の際の注意点
※ご自宅からの相談はできません。消費生活相談室にお越しいただいての相談になります。
※タブレット、カメラ等による録画、録音・撮影はご遠慮ください。
※設楽相談室、東栄相談室、豊根相談室でのビデオ通話相談は予約制です。
※予約をキャンセル・変更したい場合も、下記の予約用電話番号へご連絡ください。
消費者ホットライン ☎188(イヤヤ)
お近くの消費生活相談窓口をご案内する電話番号です。ダイヤル後、音声ガイダンスに従ってください。
※一部のIP 電話、プリペイド式携帯電話からはご利用いただけません。
消費者トラブルFAQサイトをご利用ください
国民生活センターのWebページ内に「消費者トラブルFAQサイト」が開設されました。
FAQ(frequently asked questions)形式で、トラブル解決を支援する情報を提供するとともに、相談窓口等を案内するサイトです。
ぜひご活用ください。

参考:国民生活センター「消費者トラブルFAQ」(外部リンク)